部屋を選んだ理由:風呂・トイレが別、オシャレだった!
合格が決まってから、まずその地域に何があるか調べました。確認したのは付近に24時間営業のスーパーがあるかを見て、その近くかつ大学から遠すぎない物件をインターネットで探しました。その後親やシティ・ハウジングさんと話をして、部屋をいくつかピックアップし、そこから選びました。アルバイトは選ばなければどこにでもあるため考えていませんでした。
また自分は車を持っているため駅の近さは一切考えていませんでしたが、そのあたりもバランスを取った方が良いと思います。
自分は編入試験で早くに合格が決まり早いうちに部屋を見つけられたため選択肢が多かったです。